-
まだ外車に乗る夢あきらめてるの?
『いつかは憧れていた外車に乗りたい…。』 そんなことを夢見て、何年が経ちましたか?モタモタしていると終わってしまいますよ。 ウォルト・ディズニーはこんなことを言っていました。Wikipedia 「夢見ることは楽しい。だが、夢を実現するには行動を起こす... -
初めての外車、不安だらけ!国産車との違いに戸惑った体験談
『これまで国産車しか乗ってこなかった。』という方にとって、初めての外車ってワクワクするけど心配事も多いですよね。 ちゃんと運転できるのかなぁ… ということで今回は、わたし自身がはじめて外車に乗り換えたときに感じたことや、戸惑った体験談をすべ... -
大画面カーナビ多数!メーカー別おすすめ製品を紹介【2024年最新版】
近年、カーナビは単なる道案内ツールから、エンターテイメントや安全運転支援まで、多機能な車載情報機器へと進化を遂げています。中でも、大画面カーナビは、圧倒的な視認性と操作性で、ドライブをより快適に、そして楽しくしてくれるアイテムです。 しか... -
ながらスマホの罰則解説&警察に捕まらない4つの方法
旅行や仕事などでクルマに乗るとき、どうしても運転中にスマホを触りたくなる瞬間ってありますよね? 信号待ちならスマホ使用は罰則の対象にはなりませんが、スマホを触ったまま発進する瞬間を警察は狙っています。 もし逮捕されると、とても重い罰則が定... -
【輸入車】アンドロイドカーナビの取り付けならあとづけ屋がおすすめ!
最近になって、テスラのような大きなナビをあとづけしたテスラスタイルのクルマが増えています。 輸入車の新車となると、人気車種はどれも大画面モニターがインパネに埋め込まれていますよね。 お洒落で近未来チックな雰囲気が最高にクール。 このテスラを... -
ボルボV60の魅力「洗練されたデザインと北欧らしい快適な空間」
2011年6月から生産されたボルボV60は2018年にモデルチェンジをして以降、現在でも根強い人気があります。 V40とV90の中間クラスということで、選ばれやすいステーションワゴンなんだと思います。 中間クラスとはいえ、ボディの幅は1850ミリ。救急車の全幅... -
Polestarが巨額融資を獲得!Volvoの持ち株はどうなる?
電気自動車の世界は日々進化し続けています。その最前線で活躍する企業の一つがPolestarです。 今回は、Polestarが巨額の融資を確保したこと、そしてパートナーであるVolvoの持ち株がどう変わったのかについて詳しく見ていきましょう。 中古のボルボ ボル... -
【体験談】激安中古外車販売店の実態!夢のボルボ購入がまさかの悪夢に!?
輸入車を安く手に入れたい。そんな夢を叶えてくれるのが中古販売店です。しかし、その実態は『いい加減な業者が多い』ということを知っていますか? 今回は、安さと外見に釣られて購入してしまった私のボルボ。その販売店はどのような感じだったのかをお伝... -
保証無しの中古輸入車を買う時、オプションの保証サービスは付けるべき?
輸入車って誰もが憧れますよね。ベンツとかBMWとか、街で見かけるとかっこいい・・・男子の憧れです。 そんな輸入車も、中古だけどようやく買える年齢になった。 でもいざ購入するとなった時、ちょっと不安になると思います。「はじめての外車、壊れたらど... -
ボルボがすぐ故障すると言われる5つの原因と修理にかかる費用
スウェーデンの誇りであるボルボは、その名が世界中に響き渡っています。日本では、メルセデスベンツやBMWなどの輸入車と比較すると、その存在感はやや控えめかもしれません。しかし、一度ボルボの魅力を体験すると、他のメーカーの車に乗ることは考えられ...